組合名 | Asian Bridge 協同組合 |
代表者名 | 代表理事:関 光弘 |
所在地 | 本部:滋賀県蒲生郡竜王町大字岡屋1535番地1 所在地詳細はこちら |
設立日 | 2008年4月3日 |
許可所官庁 | 近畿地方整備局 近畿経済産業局 |
区域 | 滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、石川県及び宮城県の区域とする。 |
事業内容 | (1)組合員の事業に必要な材料・消耗品の共同購買事業 (2)組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上 又は組合事業に関する識の普及を図るための教育及び情報の提供 (3)組合員のためにする外国人技能実習生協同受入事業 (4)外国人技能実習生協同受入れ事業に係る職業紹介事業 (5)組合員のためにする特定技能外国人支援事業 (6)特定技能外国人に係る職業紹介事業 (7)組合員の福利厚生に関する事業 (8)前各号の事業に付帯する事業 |
組合員数 | 19社(2020年4月現在) |
許可番号 | 監理団体許可書:許1708001201(技能実習) |
登録支援機関登録通知書 | 登録コード:19登-003268 (特定技能) 当組合では、団体監理型技能実習生の受入れを2008年に開始。 主務大臣より優良な監理団体である「一般監理事業」(許可番号:許1708001201)の認定を受けており最長5年間の受入が可能です |
監理団体の業務の運営に関する規程 | 当組合の業務の運営に関する規定は下記リンクよりご参照ください。 |
監理費について | 監理費は下記をご参照ください。 |